髙橋真也先生【リピート配信】
2022年3月開催分 1month school
『 1 month school 』
動画は、第1回から第3回、各80分(トータル約4時間)の動画となります。
第1回:YouTube授業(録画講義視聴)
第2回:YouTube授業(録画講義視聴)
第3回:YouTube授業(録画講義視聴)
【受講料】4500円 ※全3回分合計
※2024年国家試験合格者(新卒割引対象)は、4000円です。
☑️支払い方法:LINE PayもしくはPayPayでの送金、銀行振込みとなります
☑️支払い方法詳細については、お申し込み後、メールにてご案内させていただきます
※キャンセルポリシーについては下記からご確認いただけます
『キャンセルポリシー』
※※【重要】動画視聴について
・他者との共有を絶対に避け、ご自身の学習目的のみご使用下さい
・視聴案内は、受講費の送金確認後にメールでお送り致します。
脊椎疾患に対するリハビリテーション ~腰椎ー筋•筋膜性疼痛~
講師:髙橋 真也 先生
(阿南医療センター 理学療法士 )
『 高橋 真也先生からのメッセージ 』
腰痛は1つの疾患単位ではなく、症状の名称です。
しかし、これが最も代表的なcommon disease(誰でもなり得るありふれた病気、頻度の高い疾患)の一つであることは疑いの余地がないと腰痛ガイドラインに記載されています。
また、
以前は80%が原因不明である非特異的腰痛と分類されていました。
腰痛という症状を捉える上で、腰痛ガイドラインやサブグループを利用し、評価、アプローチを考えることが重要です。
臨床に活用することを念頭において、一緒に考えましょう。
◇講義内容
1.「腰痛のサブグループ」
2.「評価」
3.「アプローチ」
◯内容(スライド)は、
1「腰痛のサブグループ」
機械的診断と治療
治療に基づく分類
Keele StarT Back
病理解剖学に基づく分類
運動システム障害の分類
オサリバンの分類
2「評価」
問診
・OLDCARTS:現病歴
・PAMHITS:既往歴
JOABPEQ
BS-POP
主観的検査
デルマトーム図
神経学的所見
客観的検査
・FNS
・SLR
・Slump test
Multi-factorial persistent pain
Orebroスコアが105点以上
疼痛の定義
Exclude. Does not fit any subgroup
Fascia
筋・筋膜性腰痛
腹横筋Echo
多裂筋Echo
3「アプローチ」
徒手療法、運動療法
・痛みがあってもどの程度行って良いのだろう
・腰椎Traction
・表層筋マッサージ・ストレッチ
・腰椎軟部組織+関節の非特異的Mobilization
・軟部組織+関節の非特異的Mobilization
・横突起の腹側PAへのスプリングテスト
・棘突起の腹側PAへのフェーダーテスト
・PPIVM 腰椎他動運動テスト
・トリガーポイント Triger point
・筋膜マニピュレーション
・DPを探せ
・腹腔内圧理論
・後部靱帯系理論
・体幹深層筋制御理論
・Motor learning
・Joint by joint theory
・motor control test
・認知行動の改善
・行動活性化
・認知再構成法
・問題解決法
・リラクセーション法
ーーーーー
【開催概要】
・配信期間:6/23(日)~10/6(日)
・受講料:4500円 ※全3回分合計
※2024年国家試験合格者(新卒割引対象)は、4000円
☑️支払い方法:LINE PayもしくはPayPayでの送金、銀行振込みとなります
☑️支払い方法詳細については、お申し込み後、メールにてご案内させていただきます
ーーーーー
【まとめて申込み割引】
「脊椎疾患に対するリハビリテーション」シリーズ
①腰椎ー筋•筋膜性疼痛(2022年3月開催分:リピート配信)
③椎間板性疼痛と神経性疼痛(2022年12月開催分:リピート配信)
・①~③のいずれか2つを同時にお申込みいただくと、8500円と500円オフで受講可能!
・①~③を3つセットでお申込みいただくと、12000円と1500円オフで受講できます!
・再受講(過去に受講したが、再度視聴したい)をご希望の場合は、各2000円オフで受講できます。希望の場合は、申込み時の備考欄に、『再受講』とご記載下さい。
ーーーーー
※キャンセルポリシーについては下記からご確認いただけます
『キャンセルポリシー』
※※【重要】動画視聴について
・他者との共有を絶対に避け、ご自身の学習目的のみご使用下さい
・視聴案内は、受講費の送金確認後にメールでお送り致します
・視聴期間は、4週間限定となりますのでご注意下さい
講師紹介
講師: 髙橋 真也 先生
阿南医療センター 理学療法士
学歴)
藍野医療福祉専門学校・放送大学大学院(修士)
取得)
・ドイツ筋骨格医学日本アカデミー 認定セラピスト
・マリガンコンセプト 認定セラピスト
・国際認定シュロスセラピスト
・骨盤底筋エクササイズインストラクター
・運動器認定理学療法士
・DMAT隊員
修了)
・OGIG歩行分析Advance Classes
・PNF3a
・Fascial manipulation Level2
・日本PNF学会全コース